前回
今朝は、近所の小学生マラソン大会
9:00Amスタートに向けて
先ずは、年少の女の子からスタートです 






年末より子供たち自家製のお知らせポスターが、
あちらこちらに工夫を凝らしたものが多く
微笑ましく心待ちしてました 



公園内を散歩中も楽しく
掲示されているポスターのなかには
其々の意気込みが、書かれていていました




スタート地点ばかりでなく
コース全体に心配そうな親たちや応援隊や見物
散歩中の方々も見守っています


中には、こんな応援ユルキャラも


実は、、1発目のスタートの合図が、不発で…みんなズッコケ
全員で大笑いで、緊張感も吹き飛びました・・・





まさか、、演出では 



気を取り戻して
イヨイヨ・・・スタート 






池の半分も凍っているほど寒い朝も
子供たちは、
半そで&半ズボンで、勢いよく飛び出していく









散歩中のベルは、いったい何事かと・・キョトン


みんな一生懸命に走る 

おしゃべりしながら・・・なんて子は、、いない




池の反対側では、かなりの大差が、すでに付いている




1等賞は、気持ちよくテープカットが、できる・・




走り終わると‥うれしい参加賞がまっている




だんだんと年長さんへとスタートが、切られる





普段は、のんびりした土曜の公園も
「がんばれ~」の声援が、あちらこちらで聞こえる



賑やかな風景でした 





次回