2024-01-01から1年間の記事一覧
徳島県美波町 大浜海岸 国指定天然記念物 あお海亀が産卵の為に此処で孵った亀たちが 戻ってくる。 此処の浜だけでも既に28頭の産卵が確認されている 夜通し監視している処から確認できると其時に直ぐに メールが入る筈だが。 「昨晩は、無かったので今夜は…
きましたよぉ・・ダブルとんかつ キャベツ・ごはん・味噌汁 おかわりOK ek0901.hatenablog.com ほぉ・ 怠け心に『喝』 活き活きと生きる『活』『葛』『克』『轄』『剋』 ek0901.hatenablog.com
芦屋市の山の手側にある、「六麓荘町」。 関西の経済人が多く住んでいる豪邸街というだけでなく、 自然環境に恵まれている。 しかし、傾斜地で自転車は愚か散歩にも事欠くような坂の街。 利便性には問題ありで、近隣に店がほとんどなく、 駅からかなり遠い。…
夏旅の一節 四国 四万十 足摺岬 金剛福寺 四万十川は、日本最後の清流とまで言われている河川だからの 上流の中山間地帯に位置する鬼北町から下る事にした。 四万十市を川に沿って土佐湾へそそぐ河口近くまで下ってきても 其のとうとうとした流れは、50km…
高知県室戸市 室戸半島 太平洋に突き出た此の半島は、古くから豊かな自然が今もなお残る黒潮と山々とのダイナミックさは地球が育てたもの。 1200年も前に若き空海が、御蔵洞で空と海だけを 眺めて修行の末、開いたとされる歴史がある。室戸三山第24か…
城下町 太田道灌 江戸城総構えの画像 ありきたりの地方の城下町から巨大都市への大改造を実現した人物は、徳川家康であった www.youtube.com ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com
前回 東京散歩ツーリング 念願の『皇居東宮苑・乾通り抜け』皇居の紅葉 其の一 坂下門から羨望の皇居に足を踏み入れる 広大だが、決して煌びやかではなく、 寧ろ質素でありよく整備された日本庭園 乾門へ抜けず本丸へ・いよいよ江戸城址に 江戸城 城下町 太…
甲州路と中山道 宿場巡りツーリング 第六幕 軽井沢宿から碓氷峠 めがね橋とアプトの道 ❢❢ 碓氷第六隧道 546m 碓氷線の画像 さぁ‥作り立ての「釜飯」かまめし! 次回 晩秋の甲州路と中山道 宿場巡りツーリング 第七幕 碓氷湖&横川駅 ほっかホッカ「峠の釜め…
ほぉ・・特製ラーメン&自家製パン コジャレているねぇ 🍜🍞 ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com
令和六年十二月「生命の言葉」 2024年12月1日 自ら苦労してこれを人に頒(わか)つ 廣池 千九郎(ひろいけ ちくろう) [解説]自ら苦労して得られた成果を人に分け与えることは幸せにつながる 廣池 千九郎 大分県中津市生まれ。教育者、歴史家法律学者。世…
前回 銚子マリーナから望む屏風ヶ浦は、恐ろしい断崖絶壁 自然の芸術品、屏風ヶ浦 千葉県銚子市名洗町から旭市の刑部岬(ぎょうぶみさき)まで 延々10kmにわたる海岸の絶壁(海抜40~50m)は、 英仏海峡のドーバーの「白い壁」に匹敵するといわれ、 東洋のドーバ…
前回 道後温泉 愛媛県松山市 2013.8 夏旅の一節 有名な七本槍の1人、 加藤嘉明が築いた四国最大のお城です。 松山市の中心部、勝山(標高132m)にそびえ立つ 松山城は、前回の姫路城よりも3倍も高い山の上に 築かれた門櫓・塀を多数備え、狭間や石落とし、 …
芦屋市の山の手側にある、「六麓荘町」。 関西の経済人が多く住んでいる豪邸街というだけでなく、 自然環境に恵まれている。 しかし、傾斜地で自転車は愚か散歩にも事欠くような坂の街。 利便性には問題ありで、近隣に店がほとんどなく、 駅からかなり遠い。…
前回 しまなみ海道 西瀬戸自動車道 瀬戸大橋 2013.8 夏旅の一節 四国 愛媛 松山と言えば 道後温泉は、 やはり外せません。 神代の昔から天皇を初め様々な方々の訪問は魅力に溢れ 歴代の時の人が、ここ道後温泉を訪れ癒されている背景は 是非、入浴していかね…
前回 曲芸犬:マイルス・・パックとね!一瞬芸 2013.8. 我が家の犬達3ヶ月になったロッキーの近況を撮りました。最初に壮絶な3匹の食事風景というより かなりバトル化していつも一騒ぎです。2歳と5ヶ月のシーズ(メス)のベルは、犬種の違いか ロッキー…
前回 宮島 神の棲む島 厳島神社 2013.8 夏旅の一節 本四橋 3番目は しまなみ海道 西瀬戸自動車道海峡を渡す瀬戸大橋を観る事が出来ました。 優美でとても美しい3連の吊り橋など、六つの島々を七つの個性を持った橋が、瀬戸内海国立公園の優雅な内海の情景…
曲芸犬:マイルス・・パックとね!一瞬芸 娘の飼っている ボストンテリアのマイルス オス 1.5歳お座りや伏せ お手やお変わり など 一般的な芸事は、出来ます。何か変わった事をさせようと考えたのは愛嬌のある表情が モット愛くるしくなるようにと大きな目と…
8:00Am東京→伊勢崎→日光→大笹牧場→川俣温泉→奥鬼怒林道→金精峠→道の駅おのこ→ホタル鑑賞→東京 00:10Am 走行距離480km スタートは、最高の天気に恵まれたと思いきや 霧降高原道路、雨と霧の中での走行は初体験。 以外にも走れるかな! 合羽もかなり役に立…
世界文化遺産 1400年の歴史 神の棲む島 日本三景 島全体が神域(御神体) とされたため古くからの風習や慣わしの伝承の島。 華やかな厳島神社のイメージとは裏腹な厳しい縛りの中で荘厳な営みが刻み込んだ深い歴史。 其の艶やかな姿と対比が できてとて…
YouTube 動画
一人で東北を回った最終泊を 磐梯朝日国立公園 猪苗代湖の湖畔にある 野口英世博士が、よく利用された ホテル「みなとや」。 二階の窓から眺める猪苗代湖が、夕まず目を向かえた頃、船着場に出て其の風景を眺めておりました。 早朝、夜明けの波うちぎわに一…
前回 セロー散歩:晩秋の名勝を巡るツーリング ① 吉祥寺から甲州街道 多摩御陵 大垂水峠と小原宿 壮大で圧倒的な紅葉の日本三奇橋『猿橋』へ 2018.11.25 改めて甲州街道をノンビリ大月まで下ると 道志道とは異なり街道の面影や歴史を感じる よく子供の頃の思…
前回 こんぴら参り 香川県 2013.8 2013.8 夏旅の一節 四国の香川県と岡山県倉敷を結ぶ瀬戸中央自動車道は、 本四橋で最も早く開通した。 総事業費 : 1兆1338億円をかけ約10年の工期を費やし1988年(昭和63年)4月10日に開通した。 橋梁部分は、上部に4車線…
今回は、シニアメンバー3組で、和気あいあいとね だいぶ ゆっくり目の重たいグリーン 練習場も狭いながら多彩にあるね 45年前にもあったのかなぁ・・記憶はないけど ! ボールは、地面すれすれに 遥か先まで、、 まるで、波切ショットの如くFWど真ん中まで…
木更津 鳥居崎公園と中之島公園を繋ぐ 中の島大橋 青空に映えます 森田健作知事以前のもの 鳥居崎公園側 中の島公園側 恋人達の鍵 かなり大掛かりな渡し橋 時間があれば島に渡って散策したいところだが、 真ん中まで行って戻ってしまった 次回 東京湾観音 南…
世界文化遺産 国宝 姫路城 今回は、大天守の補修を行っている事から素晴らしい 外観は観る事ができない。 しかし、此れも考えようで、運が良くても此れから先 50~100年間は、最上層部の大屋根などをこのような施設の中から こんなにも間近に観る事は無いだ…
四国 香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に 鎮座する神社。海上交通の守り神として信仰され、漁師、船員など海事関係者の崇敬を集めている。 神徳は極めて高い、海上交通のみならず、交通安全に関しては日本でも随一の功徳を誇る。 長く続く参道の石段が有名…
でも・・外に出てみると まもなく真っ白な世界になるんだろうなぁ 既にたくさんのカメラマンが、並んでいるよ 合掌造り家屋の集まる荻町集落、その集落を一望するのに絶好の場所だが、 天守閣展望台 白川郷荻町合掌集落を眼下に・・ 荻町城は、約400年前、室…
前回 吉野熊野国立公園 串本 潮岬 本土最南端 奈良 東大寺 大仏 世界遺産 何度か訪れた事のある奈良 東大寺の大仏。 余りに長き時代背景を乗り越え慈愛に満ちた姿は、 己の浅ましさを思い知らせて頂けます。 YouTube動画 次回 大阪夏の陣 大阪城
四国 徳島県三好市 剣山国定公園 祖谷 かずら橋 奥祖谷天空の村 案山子の里 二重かずら橋 野猿 そして西日本第2の高峰 剣山をまわる四国の背骨ルート。 日本の三秘境といわれる大歩危から祖谷 そしてさらに奥祖谷へ山奥深く険しい道のりを祖谷川にそって遡上…