kzのブログ

一生の友となるかもしれませんね! どうぞお付き合いくださいね ^^!

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

山陰・長門 萩:松陰神社から津和野 石見銀山から出雲の国へ ⛩

松下村塾 - Wikipedia 鷺舞 津和野の画像 ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com www.youtube.com ek0901.hatenablog.com いなばのしろうさぎ www.youtube.com ek0901.hatenablog.com 今年もお世話になりました 来年も宜しくお願い致します。 kz (id:…

師走散歩 : 不忍池・本郷・上野・界隈 👣

すっかり枯れ果ててしまった様が、 またいい雰囲気を醸し出してます 都心の真ん中にある貴重な オアシス です 残していかなくてはならない公園の一つですね ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com kz (id:ek0901) 読者になる

石川県七尾市から 【お届け物】です・・🎁 

本日は、毎年5月5日に「でか山」というとんでもなく大きい山車が登場する、青柏祭を開催されている石川県七尾市からおとどけです 株式会社御祓川https://misogigawa.com/ 能登スタイルストアhttps://notostyle.shop-pro.jp/ ▼七尾セットの中身解説動画https:…

このラーメン屋の スピード感&量&価格 は、凄いね 🍜

10分もしないで、これだけ揃う ek0901.hatenablog.com 帰ると家内の手造り代わりケーキ 🎂 kz (id:ek0901) 読者になる ek0901.hatenablog.com

【自家製パン焼き】が人気で、粉不足なんだって 🍞❢❕

朝のトーストやブランチのマッタリ感や ランチ&コーヒータイムもイイもんだ ☕ ご飯の炊きあがる湯気の匂いも・パンの焼きあがる香りも・・イイねぇ 米と小麦 粒と粉 米粉や玄米粉 様々な味や香りも自在だし 混ぜ物もお好み次第 炊きたて・・焼きたて・・何…

年賀状用の衣装合わせ・・・ハイ:笑って 🐕!!

年賀状用の衣装合わせ・・・ハイ:笑って !! 来年も我が家の年賀状は、 未年なのに犬が主役なんです^^! どうも表情がまだ硬いなぁ・・ そりゃ・・そうだろう なんで・・お供えが、頭の上にのっているのぉ~ まぁ、、年に何回もこんな変な恰好させられて、…

一生の不覚 【大役満】振り込み&やけ食い三昧 🀄^^!

一生の不覚 【大役満】振り込み & やけ食い三昧 ^^! 今・思い出しても恒例とは言えど・・家族でチョイト食い過ぎたぁ ノンさんからの頂き物 芋羊羹とアンコロ お茶漬けで、ザクザク・・楽しみ ほんの一部のスィーツ ek0901.hatenablog.com 犬たちも お正月…

Xmasウィークで、来週は、年越しだね 今年も手作りパン Ⅱ

もう今週は、Xmasウィークで、来週は、年越しだ。 例年のことだけど 暇ができるとご近所の奥さん連と沢山のパン&ケーキ そして今年は、パイなどを焼いている まぁ、、失敗作や出来の悪いのは、 小生や旦那さん達のおやつになるんでしょうね ek0901.hatenabl…

Xmas ケーキに飽きたら オモシロ菓子パン どうでしょうかね ^^!

Xmas ケーキに飽きたら オモシロ菓子パン どうでしょうかね ^^! お節、炭、創作、おもしろ、黒パン、ユーモア、クリスマス、ケーキ、 #その他テーマパーク #その他趣味 #クリスマス #ライフスタイル全般 編集 Xmas ケーキに飽きたら こんなオモシロ菓子パン …

世の中も・我が家も:Xmasだね 🎄

世の中も・我が家も:Xmasだね 🎄 Xmasだね どう・・ ek0901.hatenablog.com

プレゼントは、、なんと・・『ふるさと納税』の返礼品だね 🎁^^!

プレゼントは、、なんと・・ 『ふるさと納税』の返礼品だね 🎁^^! 『ふるさと納税』の返礼品だね ^^! 息子から届いた・・ 娘から届いた・・ へぇ・・淡路島産の珍しいねぇ 此れりゃまた・・嬉しいねぇ 🐡 ek0901.hatenablog.com

師走散歩:上野恩賜公園 3 名匠:左 甚五郎 作 🐈

師走散歩:上野恩賜公園 3 名匠:左 甚五郎 作 ❢❢ 上野東照宮:HP より抜粋 1627年(寛永4年)、津藩主藤堂高虎と天台宗僧侶天海僧正により、 東叡山寛永寺境内に家康公を お祀りする神社として創建され、 1646年(正保3年)には。正式に宮号を授けられ「…

彼方こちらでデコレーション⛄ 来週は『クリスマスイブ』だね・・🎄

彼方こちらのデコレーション ☆ 『クリスマスイブ』だね・・🎄 Xmasツリーは、見かけるけどねぇ 余り立ち止まって見上げる人は少ない! 我が家では、家内が、 子供達が喜ぶ変りパンを焼いているね ^^! ek0901.hatenablog.com

師走の丸の内 ① さすが、威風堂々・東京駅庁舎 ❣

師走の丸の内 ① さすが、威風堂々・東京駅庁舎 ❣ 随分、来てなかったけど・ 立派なもんだわ 東京駅丸の内駅舎 この庁舎にまつわる歴史も興味深いね www.youtube.com ek0901.hatenablog.com

ラスベガスは、大人の遊園地 やっぱり外せないね ELVIS ON STAGE 🎤 ❣

直ぐに陽が落ちると 街は、ネオンの渦が、、 様々な国々の象徴が、所狭しと並んでいる www.youtube.com ek0901.hatenablog.com www.youtube.com ek0901.hatenablog.com

西海岸カリフォルニア州モントレー半島 『 キャナリーロウ 』ブラブラ探訪 ❣

モントレーの大自然、そして物語や芸術の世界が広がる キャナリーロウやカーメルには人を惹きつける 魅力あふれるスポットがいっぱい揃っている その昔、イワシ漁で栄えた港町が、 モントレー水族館を中心に観光スポットに変貌した WWW.YOUTUBE.COM ek0901.h…

でも…1番 欲しくなったのは、これだ・・人力車 🚴 

相棒たち BMW F650GS 車検と ツーリングセローの点検 ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com

冬支度様々・年賀状の図案に悩むなぁワン・セローもね 🐕^^!

毎年の事なれど年賀状を元旦に着くように 準備しなくてはならないが、近年は、 ワンコたちの絵柄が多い 来年も余り代わり映えのしないモノになりそう 先ずは、寒がりのボストン・君たちから ☟ ロッキー ☟ マイルス 初日は、緊張気味ですなぁ なぜか ニューコ…

日本橋にあった江戸時代の独立牢獄 吉田松陰や八百屋お七も投獄されていた伝馬町牢屋敷 江戸伝馬町処刑所跡 👣

懐かしい ワンレン・ボディコン ジュリアナ東京の面影は、 芝浦で餅つき&フグか ^^! マァ・・年末年始は、アチコチに呼び出されて散財するけど 地域を鑑みるには、いい機会になっているね 今回は、「神田」なので、駅周辺も楽しいのだが、 此間から気になっ…

〖明石海峡大橋〗・大鳴門橋と渦潮 乗船記 🚢🌪

明石海峡大橋&大鳴門橋の美しいシルエットは、 とても美しく建造美を魅せてくれました。 世界最長の吊り橋 パールブリッジ、 主塔の高さ約300m 東京タワーに匹敵します。 次回は、是非 塔頂まで登りたい。渡った淡路島は、今回で2回目ですが、1週間違いで …

飛越地方合掌造集落 飛騨高山・白川郷・五箇山 ⑪ 合掌の里 菅沼・相倉 イイねぇ ^^!

今夜の宿 白川郷の「伊三郎」には、時間があるので、 「五箇山」見学に出かける旨伝えて ソロソロ 夕刻迫る頃 「相倉合掌造り集落」へ急いで、向かいました 動画編 タイムライン 15:00 R156 飛越峡合掌ライン・・反対方向には、白川郷の合掌集落だが、 越中…

海亀産卵地 〖大浜海岸〗 産卵は見れるか 徳島県美波町 🐢

徳島県美波町 大浜海岸 国指定天然記念物 あお海亀が産卵の為に此処で孵った亀たちが 戻ってくる。 此処の浜だけでも既に28頭の産卵が確認されている 夜通し監視している処から確認できると其時に直ぐに メールが入る筈だが。 「昨晩は、無かったので今夜は…

ヤッパリ 病に『勝』弱気に『勝』萎えに『勝』年に『勝』🏆

きましたよぉ・・ダブルとんかつ キャベツ・ごはん・味噌汁 おかわりOK ek0901.hatenablog.com ほぉ・ 怠け心に『喝』 活き活きと生きる『活』『葛』『克』『轄』『剋』 ek0901.hatenablog.com

関西随一の芦屋 【六麓荘】 六甲山 🚠

芦屋市の山の手側にある、「六麓荘町」。 関西の経済人が多く住んでいる豪邸街というだけでなく、 自然環境に恵まれている。 しかし、傾斜地で自転車は愚か散歩にも事欠くような坂の街。 利便性には問題ありで、近隣に店がほとんどなく、 駅からかなり遠い。…

四万十 【足摺岬】 金剛福寺 『土佐清水のウツボ 』四国 🐟

夏旅の一節 四国 四万十 足摺岬 金剛福寺 四万十川は、日本最後の清流とまで言われている河川だからの 上流の中山間地帯に位置する鬼北町から下る事にした。 四万十市を川に沿って土佐湾へそそぐ河口近くまで下ってきても 其のとうとうとした流れは、50km…

室戸岬 【空海 修行の場】 室戸阿南海岸国定公園 👏

高知県室戸市 室戸半島 太平洋に突き出た此の半島は、古くから豊かな自然が今もなお残る黒潮と山々とのダイナミックさは地球が育てたもの。 1200年も前に若き空海が、御蔵洞で空と海だけを 眺めて修行の末、開いたとされる歴史がある。室戸三山第24か…

【皇居江戸城址】・天守台・本丸・大手門 『感嘆と溜息 日本の至高だった』 🏯

城下町 太田道灌 江戸城総構えの画像 ありきたりの地方の城下町から巨大都市への大改造を実現した人物は、徳川家康であった www.youtube.com ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com

千載一遇のチャンスが巡ってきたァ 『皇居江戸城址』 感嘆と溜息 【日本の至高】だった 🏯

前回 東京散歩ツーリング 念願の『皇居東宮苑・乾通り抜け』皇居の紅葉 其の一 坂下門から羨望の皇居に足を踏み入れる 広大だが、決して煌びやかではなく、 寧ろ質素でありよく整備された日本庭園 乾門へ抜けず本丸へ・いよいよ江戸城址に 江戸城 城下町 太…

甲州路と中山道 宿場巡りツーリング 第六幕 軽井沢宿から碓氷峠 めがね橋とアプトの道 ❢❢

甲州路と中山道 宿場巡りツーリング 第六幕 軽井沢宿から碓氷峠 めがね橋とアプトの道 ❢❢ 碓氷第六隧道 546m 碓氷線の画像 さぁ‥作り立ての「釜飯」かまめし! 次回 晩秋の甲州路と中山道 宿場巡りツーリング 第七幕 碓氷湖&横川駅 ほっかホッカ「峠の釜め…

ほぉ・・特製ラーメン&自家製パン コジャレているねぇ 🍜🍞

ほぉ・・特製ラーメン&自家製パン コジャレているねぇ 🍜🍞 ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com