前回
3日目の朝 日の出の朝風呂につかり
ぶらぶらと散策に出た
何気に取った白馬村の宿の近くには、
1998年に開催された
八方尾根スキー場のすぐ近く ここでも凄い急斜面だ

ここから3本のリフトを乗り継ぐと
第一ケルン:男子滑降スタート地点
今日は、此処までゲレンデを登る
黒菱林道を行く予定だ

花三昧:八方尾根自然研究路で第3ケルンの先,
唐松岳まで行ける

まだ、ゴンドラが動くのに3時間も前なのに登山者が大きなリュックを
背負って集まってきている

たらふく朝のバイキングを頂き
今日のルートをなんとなく模索する

2つ並んでいる
長野オリンピックのジャンプと
ノルディック複合ジャンプの競技会場として利用された。
オールシーズン、スキージャンプが
可能な競技場である。

頂上付近の施設までリフトで登る

ここから網目の床から 遥か下方の地上に
恐怖を感じながらスタート地点に登ると