#家族
前回 ek0901.hatenablog.com また食べた~い あの味が忘れられない 一緒に行ってくれる ❓ オヤジ一人では、なかなか入れない・・^^! デモ・・また 食べたいのだから・・ 小生は、今回も 店のお薦め デミグラスソースがたっぷりのプレーンオムレツ いやはや・…
エビはもちろん・・蟹も七色の絵になる ハワイ流な グチャ・ベチョ な味わい 🦐 🦀 www.youtube.com ek0901.hatenablog.com
母娘、共々 かなり入れ込んでます 寒中練習 打ちっ放し ⛳ チョイと寒々しいね 空いているけどねぇ でも、、こちらの二人は、かなり 熱い模様 母娘で対決 研鑽しながら腕を磨いてます 小生は、お付き合いで、、寒いのなんのって・・ ・・でも 二人で、評価し…
こりゃ流石にプロの仕上がりだわ ・・MIOHAEL OLAVIS TOKYO 噂のホール 綺麗な仕上がりを見せるね ふわふわでだけど・・しっかり&シットリ どこからでも 均一な焼き バームクーヘンなら幾らでも大きくなるけど・・ 大きなオーブンでなければ・・なかなか 難…
今年、コロナで花見は、自粛で巣籠 ・さて『 紅葉狩り』は、ドウなんだろうねぇ 春の絶景は、果たして 秋にも 絶景に・・? www.youtube.com ek0901.hatenablog.com 近江八幡市 Omihachiman City 琵琶湖周辺は、四季を通じて 見所 満載・・❕ www.youtube.co…
ヤッパリ・・ハワイは、 オープンカーが、善く似合うでしょ www.youtube.com ハワイ島では、アワビや伊勢海老を養殖していて メチャクチャ 激安なんです ハワイのコンビニにも、トイレはありません ^^! ek0901.hatenablog.com ハワイ島のドデカイ・パーカ…
ドーナツじゃないけど ドーナツホールだって チョイとお上品な ドーナツ擬き ヤッパリ・・砂糖をまぶされた 昔ながらのドーナツが、懐かしいけど 此れは、ベーシックな たまごサンド ゆで卵をざっくりとマヨネーズと混ぜて‥タップリと・・ 忙しい時には、…
いやぁ・・嬉しいねぇ ボケ防止のプレゼント 家族そろっての誕生会 此れからも気を引き締めてね ❢ ボケ防止の為に・・また ギターを弾けとね まぁ 近い将来、 家内にお願いして ピアノを習う予定をしているけど ek0901.hatenablog.com なかなか・・一堂に…
まだまだ・・ケーキ三昧 嬉しくもあり 心配でもあり Σ( ̄□ ̄|||) バースディがとっくに過ぎても・・ ・・有難いお祝いのケーキが、続きます 嫌いではないので、、ついつい・・ バクバクと頂きます お代わりも自由ですので、、 ヨーグルト仕立てなんでカロリ…
夏を乗り切るには、、ヤッパリ此れ ・でも 超霜降りは、、すき焼きで チョイと中途半端な150g さしの入り方は、、十分だけど・・ 黒コショウと塩で,下ごしらえ・・! 大きさは十分だけどねぇ・・ ヤハリ・・150g 迫力に欠ける ❢ 超霜降りは、ステーキに…
国産黒毛和牛の丸いメンチカツ 知らなかったが、此処は、5個以上だと・・❣ 1個当たりの単価が、25%ダウンするために、、なるほど ek0901.hatenablog.com 想いやりファームで、生乳ゴクゴク 花畑牧場で、生キャラメル・チーズ&スィーツのお土産三昧 ek090…
ペブルビーチリンクスでGOLFリゾート ・モントレー半島は、ゴルファーの天国だ ⛳ デモ・まだまだ・どうやら・秋まで様子見だね 最難関コースで、お見事・初バーディ ek0901.hatenablog.com 何処も素晴らしいコースが連なります ek0901.hatenablog.com …
来年・4年後・・中止・・・ 一体どうなるのやら・ ‽ ヤット 当たった 2020 TOKYO オリンピック 『GOLF決勝最終日』お宝チケットの筈が、、 ek0901.hatenablog.com 神宮外苑・千駄ヶ谷・信濃町 そぞろ巡り 国立競技場周辺施設・絵画館から新宿御苑 e…
ヤッパリ・宮崎産は、違うね 完熟マンゴー ❣ 届いたその時が、食べ頃・・ 開封すると・・・甘~い香りが、、 大切そうに 2個・・キチンと入っている よく冷やして・・夕食後に・・ 沖縄産とも違い・・ 風味が、味わえる マンゴーでしたよ ^^! 沖縄の宮古島へ…
朝食からガッツリ・ステーキ&スイーツ オープンカーで気持ちいい \(^_^)/ やっぱし・気楽で・安心・美味しい・安い・早いが、人気だね! アメリカの象徴:シボレー カマロのオープンカー ek0901.hatenablog.com まるでビバリーヒルズのような邸宅が、並ん…
前回 ek0901.hatenablog.com 本日、長かった梅雨も明けたそうです 毎朝、4:30頃より ボストンテリアのロッキー&マイルスの散歩。 薄暗くなってくると・・早く起きろと鳴きだします 散歩は、雨でも雪でも6.5Km・・ 近頃は、帰ってくると ビショビショに…
地元の見識を深める‥適当サイクリング ❢ 神主とは、高校の同級生& トロトロの分厚いチャーシュー 🍜 ek0901.hatenablog.com 静岡(駿河)の今川氏が、 なぜに東京・杉並に菩提寺があるのか、 ek0901.hatenablog.com 日本一と賞賛された カツ丼、 ek0901.haten…
ナチュラルな食パンが、、一番難しいと 肝は、昨晩の仕込みだそうな ❕ 姿・形・香り・重さ・照り・ 熱々のオーブンから出して そして 型から 取り出す 外回りはシッカリと焼きあがっている 外側の焼き目の厚さは、約2㎜程度 中身は、あくまでもシットリと と…
いやぁ…暑かったね:33.2℃ ・秩父のカキ氷 えぇ 40分待ち ❢ 超人気店 「阿左美冷蔵 金崎本店」 ek0901.hatenablog.com 5/末で閉鎖の山岳コース 埼玉長瀞ゴルフ倶楽部 ⛳ ek0901.hatenablog.com 毎日のように熱中症のTVニュースが、流されているのに 💦 ek0901.h…
暑くて 食欲不振・・ でも これなら バクバク いけるね ^^! ヘンなこだわりがあって・・ パン食では、、夕飯が、、何か、、物足りない レストランでも ライスorパン ならば、、ライスを頼む まぁ・・栄養の観点からも いろんな種類を食べないとねェ 暑いと。…
『七夕』 我が家は、・タナぼた ^^! 新鮮な海の幸のお届け物です ❣ えぇ・・ 娘から電話で話すと・・ 「のどくろ」は、どうだった ・・ 入ってないよぉ ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com 事前に近所の 幼稚園や小学生の多くの短冊が吊るされてま…
先月 ek0901.hatenablog.com 令和 二 年 七 月 『 命の言葉 』 嘉納治五郎 生命の言葉 令和二年七月 嘉納治五郎 人に勝つより自分に勝て スポーツは心を磨く教育である 嘉納治五郎(かのう じごろう) 摂津国御影村(神戸市東灘区)生まれ。 嘉納治五郎は教…
半年ぶりの家族集合「父の日」 恒例のステーキ&家族麻雀でワイワイ 消毒剤+フェイスシールド&マスク 必須でね なかなか普段は食べれない超高級ランク ek0901.hatenablog.com 家族は常に健康に気遣ってくれてます・・ありがとう ek0901.hatenablog.com …
梅雨の晴れ間に ホッと一息 散歩も季節感だね ❢ ヘイケホタルが、たくさん見られるように ek0901.hatenablog.com へぇ・・「特産東京ウド」のルーツだったんだ ek0901.hatenablog.com 動画版: 杉並アニメーションミュージアム・ 荻窪八幡神社・ロケット発祥…
GOLF場もこの時期を利用して 電動カート導入やコース改良など 有効利用しているね ⛳ もう既にプレー自粛も5か月に及ぶなぁ ⛳ やってやれないことは無いけれど・・ もう少しの我慢かな マイクラブも電動カート導入工事が順調に進んでいる様子 西は少しアップ…
ブルーインパルスが、 新型コロナウイルスに対応する医療従事者に 感謝を伝えようと東京都心部を編隊飛行 ✈ ブルーインパルスが、 新型コロナウイルスに対応する医療従事者に感謝を伝えようと東京都心部を編隊飛行 ✈ 娘の撮ったスマホ動画・・ なかなかの映…
今年はできない・お土産の 食べ比べ 特に 海外モノが無いのが、寂しいねぇ ❕ まぁ。。小生は、巣籠期間のGWなんですがねぇ。。 ek0901.hatenablog.com 物珍しいものも いただける いい機会にもなっているんだけどね ❢ ek0901.hatenablog.com 例年は、其々が…
昨年のGWは、 家族でGOLF三昧・・ 今年は、庭の草むしりでした ⛳ この日は、どしゃぶり雨ん中・・でも 楽しかったねぇ ek0901.hatenablog.com 息子のパワフルなショットと 娘 のGoodな手料理ナイス ❢ ek0901.hatenablog.com 初めてのGCで、お別…
様々な お祝い事が多い 我が家の5月は、 メタボに マッシグラだね ^^! 既にケーキ類は6点目 此方は、○7年間の結婚記念日用の夫婦用のケーキ 洋ナシの洋酒漬け・・大人用ですけどねぇ ほんのりとお酒の香りが漂います 長い間、美味いものを沢山 食べさせて…
へぇ・・ 皆さん自家製のパン焼きが人気で、 粉不足なんだって 勿論、炊きたてのご飯は、欠かせないけど・・ 朝のトーストやブランチのマッタリ感やランチ&コーヒータイムもイイもんだ ☕ ご飯の炊きあがる湯気の匂いも・パンの焼きあがる香りも・・イイね…