『生命の言葉』
平成三十年十一月
賈 誼
愛出ずる者は愛返り
福往くものは福来る
人を愛すれば、人もまた自分を愛し、
善行をすれば、幸福がやってくる
賈誼(かぎ)
中国前漢時代の政治思想家・文章家。文帝のとき、年少でありながら諸家の書に通じ文章に優れていることから博士に抜擢され、さらに太中大夫を授けられる。儒教と五行説に基づく制度を献議したが中傷により左遷。のちに再び信任され、梁懐王の太傳となり国防政策等を上奏した
著作『新書』が伝わる
『うぐいす小路』
を抜けると 吉祥寺駅北口
携帯の充電が、思わしくないので、
新機種に変更するためにね
午前中は、空いているねぇ
待ち時間もなく1時間で、
最新機種に移行し月々の支払いも安くなり
1円の支払いもなく無事完了
別に見るものも調べるものも無いので、
珍しく食べ歩きもせずに
チャリンコで、帰りました
ハロインだったので、子供たちは、
沢山のお菓子をもらったのかなぁ
相変わらずの渋谷での愚行は、情けない
きちんと自己規制し 取り締まりなどなく
日本人らしく整然と楽しんでもらいたいね
今朝、ベルと散歩・・おや ❢
なるほど・今日から11月(霜月)
2018年の干支は戊戌(つちのえ・いぬ)
今上天皇在位30年の節目の年
「戌の日」=帯祝い妊娠5カ月の戌の日に
家族と共に神社に安産祈願をする
日欧米や中国にはない日本独自
の文化を思い浮かべる戌(いぬ)は、
安産、多産を意味し「幸せの象徴」 🐶
初詣に向けて車椅子でも
ご参拝が、出来るように改修するんだね
別の参道沿いには、こんな石が、
ご主人様が、ご参拝の間、
お座りをして・キチンと待っている
何処かの家の犬と違うなぁ・
君の事なんですよ・・
今日も『七五三祝祭』で、賑わうのかな
へぇ・・聞きに行こうかなぁ
あれっ・・湯めぐりもあるんだぁ
催し物が、色々とあるんだねぇ
掲示板などじっくり眺めたこと無いけど
色々と楽しい催しや興味深いモノなど
気軽に参加や利用出来るものもあるよね
次回