前回
6/19:お仲間と出かけましたよ ⛳

【WESTコース】 〒350-0456 埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入1724

1Hほどで、到着

旧:鶴ヶ島ゴルフ倶楽部・・
20年程前に一度、プレーしたことのある・・大変なコースだった ( ̄▽ ̄;)

18Hから27Hに生まれ変わるそうだが、、

こんな平らなホールはあったかなぁ・・

クラブハウスも新設




今回は、視察プレーで、¥5000円(昼食別)


へぇ・・珍しいね ハーフコンペ



カートも全て新設したんだね



此のスリリングなグリーンは、カメリアコースの9H




カメリアの1H

スキー場のような‥のイメージが、大きく変わっているね ^^!

18Hは、2018年からオープンしていたんだね



さて・・朝のミーティング 一応コンペ形式で、D/Nも・

スタートは、アザレアから・

コースは狭いけど アップダウンは、さほどでもないね



ティーイングエリアの芝が,生え揃っていない所も

しかしながら 各ホールのつなぎは、かなりのキツイ坂道


前半を廻りクラブハウスのトイレ

こんなところにTVが必要かなぁ 📺


レストランは、、まぁまぁ かなぁ 🍴

倶楽部ライフを充実させるコーナーも

午後は、かめりあ

此処までの改修は、大変だったろうね

日本のコースの多くは、
酷い価格で海外資本に買われてしまっているけどね・

此処は、以前に何度かプレーしたけど面白かった感じだね

会員権相場も激安時代になったけど経営も大変だろね

アチコチで、重機の音が聞こえる

新たにしばざくらコース9Hを造成中で、年内完成を目指しているそうだ

雄大な打ち下ろしの名物一番ホールをはじめ 砲台グリーンの「考えるコース」
になるそうで、興味津々


このコースの上がり最終Hは、スリリングなグリーン

最終Hだけ巧くいったかなぁ ^^!

メデタク・・BBでした ❕

