前回
毎日のように35度以上の猛暑日
![]() そんな中GOLF
![]() 高原の爽やかな涼しい所でのプレーならまだしも
![]() 神奈川県厚木市近くのGOLF場へ
![]() 前夜の19:00
自分の部屋から
見事なまでの空・・・こりゃ、、暑くなるのは、必至
![]() 予報では、、、酷暑になると
![]() 犬の散歩から、、、ムッ とした状態
![]() 8:00Amには、30℃は超えている
毎日のように熱中症のTVニュースが、流されているのに
GOLF・・・チョイト 自殺行為、、じゃないのぉ
![]() 2Hかけて到着
愛甲郡藍川町の結構な高台に位置する
初めてのコースだ
この暑さの中、、結構な駐車台数に驚いた
![]() ![]() ![]() いつもの短パン仕様なので、出ている部分に
日焼け止めをバッチリ塗って
氷水を水筒に ・・・がぶがぶと飲みまくり
スタート前には、噴き出す汗
![]() もう止まらない汗・・
![]() ![]() ![]() UP&DOWNのきついフェアウエーが、、追い打ちをくらわす
見下ろす相模原市街や更に遠く向こうには、
新宿ビル街が見えるが
目を凝らすと,、、目眩がしてくる
![]() 昼に上がってみると食堂では、
「おい、、今日は、最高気温の更新で,40℃に達するらしいぞ」
一体、水物を何リットル飲んだろうか
![]() 前半は、厚さに完全に負けたスコアーだったが、
![]() 後半は、開き直ったのが、良かったのか
今年のベスト更新:スコアーが、出た
![]() こんなもんなんだね、、お気楽GOLFは・・
![]() 水風呂が、気持ちよくサッパリしました
![]() 今回のGOLF場入口には、
武田信玄旗立て松
GOLF場のクラブハウス前のロータリーに植えられた
松と岩は、、そんな意味合いがあるのかなぁ
![]() 三増合戦場碑
武田軍と北条軍が激戦を繰り広げた「三増合戦場」
1569年(永禄12年)10月、
名高い山岳戦「三増合戦(三増峠の戦い)」は、
この愛川町の三増で、繰り広げられました。
もう少し早ければ、チョイトぶらつくとこなんだけど
![]() また訪れる機会が、あったら
散策してみようかな
![]() |