kzのブログ

一生の友となるかもしれませんね! どうぞお付き合いくださいね ^^!

ヤッパリ 冬は、ハワイがいいねぇ ゲッコーも出迎えてくれてますよぉ ^^!

ヤッパリ は、ハワイがいいねぇ 

  ゲッコーも出迎えてくれてますよぉ 🦎 ^^!

 

f:id:ek0901:20200131100617p:plain

 

 気ままに過ごすのに‥丁度いいんだなぁ ❕

ek0901.hatenablog.com

 

 好きな所へ行って・好きなものを食べる 🍴

ek0901.hatenablog.com

 

 手軽で、でも 感動できるんですよねぇ 🌇

ek0901.hatenablog.com

 

令和二年二月 命の言葉:聖徳太子 「冬来たりなば春遠からじ」🌸

前回

 

ek0901.hatenablog.com

 

                                聖徳太子
 

f:id:ek0901:20200201092255j:plain

生命の言葉

和を以て貴(たふと)しとなし
【十七条の憲法 第一条】
「やわらぎ」とは穏やかで平和であることを意味します
身分や思想で反発するのでなく和を重んじ活発な議論を行い調和していくことが最も大事です
聖徳太子 (しょうとくたいし)
用明天皇の第二皇子。「聖徳太子」は、後世の諡号厩戸皇子(うまやどのおうじ)、厩戸王(うまやどおう)とも呼ばれる。
推古天皇の摂政として国内緊張のなか大臣蘇我馬子と協調し、遣隋使派遣・冠位十二階の制・十七条の憲法の制定など外交・内政面に尽力し、大王(天皇)を中心とする国家体制を目指した。
神道知識の誘(いざな)ひ
天長祭(てんちょうさい)
天皇陛下の御誕生日をお祝いして、ご長寿並びに国民の平安をお祈りするお祭りです。「天長」とは、老子の「天は長く地は久し(天長地久/てんちょうちきゅう)」より引用され、古くは天皇陛下の御誕生日は天長節皇后陛下の御誕生日を「地久節(ちきゅうせつ)」と呼んでいました。
天皇の徳を天に例え天が永遠であるように天皇の治世が末永く続くようにという趣旨で、明治以降は一世一元のため天皇の治世が末永く続くということは、同時に天皇陛下の長寿を祝うことになります。
今月の祭日
紀元祭(十一日)】
本年は、皇紀二六八〇年
建国をしのび、国の誕生を祝い、国を愛する心を養いましょう

天長祭(二十三日)】
国民の奉祝の万歳で今上陛下のお誕生日をお祝いいたしましょう
 
6:00 からの散歩も薄明るくなってきましたね 🐕

f:id:ek0901:20200201093245j:plain

f:id:ek0901:20200201093256j:plain

「鬼」を追い出し 沢山の『福』を呼び込もうね ^^!

f:id:ek0901:20200201093323j:plain

ベルも今朝は、寒くなさそうだね 🐶

f:id:ek0901:20200201093340j:plain

f:id:ek0901:20200201093353j:plain

そろそろ 春の息吹も彼方此方から聞こえてくる頃だね 🌸

雪⛄・・ポカポカ🌞・・直ぐに冬日❆ でも君達は、関係ないね 🐩

雪⛄・・ポカポカ🌞・・直ぐに冬日❆ でも君達は、関係ないね 🐩

 

f:id:ek0901:20200130153707p:plain

 

ek0901.hatenablog.com

 

 あまり大した芸はできないけどねぇ ^^!

ek0901.hatenablog.com

 

 中国武漢発、新型コロナウイルス関連肺炎対策で大わらわだけど

ek0901.hatenablog.com

 

 

『真田十勇士』創作における架空の家臣団 でも当時は、「真田三勇士」だったんだね Σ( ̄□ ̄|||)

真田十勇士創作における架空の家臣団

     でも当時は、「真田三勇士」だったんだね Σ( ̄□ ̄|||)

 

TV映画を観ていて・・面白かったね ❢

f:id:ek0901:20200127161252p:plain

 上田城 - Wikipedia

ek0901.hatenablog.com

 真田十勇士 - Wikipedia

f:id:ek0901:20200130091731j:plain

真田十勇士の動画

f:id:ek0901:20200130091751j:plain

f:id:ek0901:20200130091816j:plain

f:id:ek0901:20200130091835j:plain

 

ek0901.hatenablog.com

 

 

ek0901.hatenablog.com

 

平成最後のツーリング 西日本2850Km ㉝『最終章&総括』 三重から東京までまだまだ「寄り道三昧」^^!

前回

ek0901.hatenablog.com

 

動画編


平成最後のツーリング 西日本2850Km ㉝最終章&総括 三重から東京までまだまだ「寄り道三昧」

 

タイムライン

f:id:ek0901:20200126105418j:plain

f:id:ek0901:20200126105516p:plain

かなりきつそうだけど!

f:id:ek0901:20200126105558p:plain

東海道から中山道

f:id:ek0901:20200126105858p:plain

f:id:ek0901:20200126105947j:plain

f:id:ek0901:20200126110007j:plain

先ずは、此処へ 👹

f:id:ek0901:20200126110111p:plain

中央自動車道土岐IC

f:id:ek0901:20200126110144j:plain

鬼岩公園

おにいわこうえん   岐阜県可児郡御嵩町次月

f:id:ek0901:20200126110202j:plain

岐阜県のほぼ中央を流れる飛騨川と、

愛知、岐阜の県境を流れる木曽川中流部に飛騨木曽川国定公園

f:id:ek0901:20200126110957j:plain

木曽川の支流である可児川の源流付近にあり、日本最大の花崗岩や何百万年も浸食されてできた巨石・奇石がたくさんおりなす景勝地

f:id:ek0901:20200126110240j:plain

鬼岩の名の由来 👹

「関の太郎」という鬼人が住んでいた事から、この地を鬼岩と呼ぶようになったという。「関の太郎」とは、1200年頃この地に住み、住民や東山道(古代の道路)を行きかう旅人に悪行を行なったである]後白河法皇の命により派遣された兵士により討伐されたという。鬼岩以外にも、鬼の住処であった鬼の岩屋や討伐された鬼の首を埋めた鬼の首塚の他、太郎岩、まな板岩、首洗池などの名が伝説と共に残る

f:id:ek0901:20200126111027j:plain

8500万年以前(白亜紀)の
地層に広がる鬼岩国定公園

f:id:ek0901:20200126110256j:plain

福おにまつり

1986年から毎年2月3日ごろ(2月第1日曜日[11])に行われている節分祭り

「関の太郎」が福鬼としてよみがえり厄払いをすると云われている

鬼が福を運んでくるため、豆を撒く時の掛け声が通常とは異なり

「鬼は内、福は内」となっている

 

ここ「昇仙峡」も凄かったなぁ ⛰

ek0901.hatenablog.com

 

f:id:ek0901:20200126110337p:plain

中山道を辿ると

f:id:ek0901:20200126110436p:plain

f:id:ek0901:20200126110314j:plain

遥か御嶽山を望む、自然豊かな古き山里 中山道細久手宿

f:id:ek0901:20200126110503j:plain

御嶽宿-細久手宿

f:id:ek0901:20200126111306j:plain

細久手宿-大湫宿

f:id:ek0901:20200126110518j:plain

f:id:ek0901:20200126111125j:plain

細久手宿の画像

f:id:ek0901:20200126110543j:plain

中山道ぎふ17宿歩き旅

岐阜県中山道(大湫宿細久手宿)沿線

 

中山道 謡坂と琵琶峠の石畳

f:id:ek0901:20200126110604p:plain

中山道は、岐阜県内でも改修や荒廃などににより江戸時代当時の原状を残すところが少なくなっている。こうした中で、瑞浪市内の釜戸町・大鍬町・日吉町にまたがる約13㎞の中山道は、丘陵上の尾根を通っているために開発されずよく原形をとどめている

f:id:ek0901:20200126124229j:plain
琵琶峠を中心とする約1㎞は、八瀬沢一里塚馬頭観音などが現存し、

当時の面影を残している

f:id:ek0901:20200126111402j:plain

周辺には往時の面影を残す道標、石仏や一里塚も現存し、

峠開削時のノミ跡を有する岩などがある

f:id:ek0901:20200126110638j:plain

f:id:ek0901:20200126111443j:plain

枇杷峠 石畳の画像

 

旧東海道箱根の石畳も好かったねぇ ‼

ek0901.hatenablog.com

 

 かなり遠回りの感ありだね

f:id:ek0901:20200126110709p:plain

恵那峡サービスエリア - Wikipedia

f:id:ek0901:20200126110735j:plain

f:id:ek0901:20200126110750j:plain

五街道を訪ね歩くのも楽しいけど

日本中の旧街道や知られざる集落歴史への興味は尽きないね ^^!

f:id:ek0901:20200126111640j:plain

f:id:ek0901:20200126110810j:plain

f:id:ek0901:20200126110833j:plain

美味しい珈琲も・・

f:id:ek0901:20200126111732j:plain

f:id:ek0901:20200126111825j:plain

f:id:ek0901:20200126112011j:plain

f:id:ek0901:20200126112034j:plain


今回も長期間に亘り拙いブログにお付き合いいただき

   ありがとうございました。



 

ek0901.hatenablog.com

 

真冬の富士山麓 極寒の乗馬で、汗びっしょりだったね 🏇 ( ̄▽ ̄;)

 真冬の富士山麓 極寒の乗馬で、汗びっしょりだったね 🏇 ( ̄▽ ̄;)

 

f:id:ek0901:20200124150256p:plain

ヤッパリ・・地震は怖いね !

 いやぁ‥乗馬は、自信ないねぇ ‼

ek0901.hatenablog.com

 

 馬は、本当に利口なんだなぁ ‽

ek0901.hatenablog.com

 

 

此処も初めて「 西湖いやしの里」

ek0901.hatenablog.com

 

 北海道では「ばん馬」と戯れたね 🐎

ek0901.hatenablog.com

 

 ハワイは、流石に乗馬天国だね

ek0901.hatenablog.com

 

平成最後のツーリング 西日本2850Km ㉜ 東海道/三重/『関宿』 旅人宿 「石垣屋」 其のⅡ

前回

 

ek0901.hatenablog.com

 

動画編


平成最後のツーリング 西日本2850Km ㉜ 東海道/三重/『関宿』 旅人宿 「石垣屋」 其のⅡ

 

タイムライン

f:id:ek0901:20200120100902j:plain

f:id:ek0901:20200120101043p:plain

f:id:ek0901:20200120101128p:plain

f:id:ek0901:20200120103112p:plain

東海道ぶらりマップ(亀山宿~関宿~坂下宿)

f:id:ek0901:20200120101321j:plain

f:id:ek0901:20200120101335j:plain


f:id:ek0901:20200120101222j:plain

f:id:ek0901:20200120101252j:plain

f:id:ek0901:20200120101404j:plain

 

f:id:ek0901:20200120101439j:plain

f:id:ek0901:20200120101520j:plain

 

f:id:ek0901:20200120101739j:plain

f:id:ek0901:20200120101755j:plain

f:id:ek0901:20200120102336j:plain

関のやま|むかしからつたわる祭りや行事

f:id:ek0901:20200120101821p:plain

三重・旧東海道 関宿の新たな観光名所「関の山車会館

f:id:ek0901:20200120101838j:plain

f:id:ek0901:20200120101853j:plain

f:id:ek0901:20200120102457j:plain

関宿 山車の画像

f:id:ek0901:20200120102543j:plain

東海道関宿(亀山市)を散策。お茶処も充実の宿場町!

f:id:ek0901:20200120103441p:plain

 

三重の古民家ゲストハウス 旅人宿 石垣屋

f:id:ek0901:20200120103542p:plain

関宿 石垣屋の画像

f:id:ek0901:20200120103606p:plain

なんか・・妙に馴染む音色なんだなぁ (^^♪
f:id:ek0901:20200120101711j:plain

f:id:ek0901:20200120101916j:plain

f:id:ek0901:20200120101939j:plain

f:id:ek0901:20200120101957j:plain

f:id:ek0901:20200120102012j:plain

関宿の歴史と文化 | 亀山市

f:id:ek0901:20200120102309j:plain

保存、維持してゆくのは、大変だ ❢

f:id:ek0901:20200120102513j:plain

f:id:ek0901:20200120102526j:plain

昔は、この輪に牛や馬を繋いで、一息入れたんだろうね ^^!

f:id:ek0901:20200120102557j:plain

さり気無く宿場の風情が、漂うね

f:id:ek0901:20200120102621j:plain

向いのお婆ちゃんが、またまた、旬の筍煮を持ってきてくれました 

f:id:ek0901:20200120102635j:plain

ノンさんが、荷物を引いて お手伝い \(^_^)/

f:id:ek0901:20200120102745j:plain

f:id:ek0901:20200120102835j:plain

f:id:ek0901:20200120102647j:plain

f:id:ek0901:20200120103019j:plain

f:id:ek0901:20200120103036p:plain

 温かい人情が 味わえた 東海道『関宿』でした ❣


 

妻籠宿のど真ん中「下嵯峨屋」

ek0901.hatenablog.com