kzのブログ

一生の友となるかもしれませんね! どうぞお付き合いくださいね ^^!

北海道ツー 11日目 東北あちこち寄り道 Ⅴ 屈指の秘境・峠駅&福島の桃 最終編 ^^!

 この度の九州・熊本の大地震により、
  被災された方々に心よりお見舞い申し上げる次第です。
 
 被災地等で、救援や復興支援などの様々な活動に
  ご尽力されている方々に深く感謝し敬意を表します。
 
 一日も早い復旧と復興を心よりお祈り申し上げます。
 

前回

 
2015.7.29 9:00
R13:万世大路を米沢から南下し
鉄道屈指の難所越えの秘境駅 『峠駅』 へ向かいます
 
動画編
タイムライン
8:50
イメージ 1
 
現工学部資料館
イメージ 2
9:30
イメージ 3
 
板谷峠米沢藩の参勤交代路
 
イメージ 4
板谷集落(板谷駅付近)と大沢集落(大沢駅付近)を結ぶ
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
 
奥羽本線で、「山形線」の愛称区間
イメージ 8
警報機と遮断機付きの構内踏切がある。
イメージ 9
スノーシェルターは新たに設けられたホームの覆屋として
流用され、上下線も含めて大きく覆った構造から
独特の雰囲気を醸し出している 
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
山形新幹線」はあくまで通称であり、正式にこの名称を
与えられた路線は存在しない 
イメージ 13
新在直通方式のミニ新幹線として開業した 
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
この区間は正式には在来線である奥羽本線の一部
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
同鉱山は1970年(昭和45年)に閉山となり、また峠駅
貨物取り扱いも1972年(昭和47年)に廃止となった
 
イメージ 29
 
10:30 「峠の茶屋」だけが佇む
イメージ 26
立売りでは10個入りのみ販売している
イメージ 27
峠の力餅」は米沢駅近くや、山形新幹線つばさ」の
車内でも販売されているが、この力餅は
峠の茶屋 力餅」ののれん分を行った分家で、
イメージ 28
峠の力餅 米沢支店」で製造されており、峠駅のものとは
 一折の個数や価格および味が異なるらしいのだ・・ 
イメージ 30
イメージ 31
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
ノンさんは、昨年も一人で、
 雨の中 R1150GSで、出来たそうだが、 
イメージ 35
イメージ 36
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39
イメージ 40
全く人影もなかったけど・・
イメージ 41
 
R232に出ると・・ホッとします
 
アレ・・ノンさんが停車した 
 
大野九郎兵衛の供養碑(板谷峠)
イメージ 42
播州赤穂藩の家老職にありましたが、大石内蔵助
対立し討ち入りには参加しなかったといわれているが、
実は、
元禄赤穂事件忠臣蔵)の際、板谷峠(米沢)で
吉良義央待ち伏せしていたといわれる 
・・
11:15
ヤッパリ東北への旅人は、此処福島は、外せない 
 
何処の店も線量計測値を表示してあるので安心
今回は、三陸側を通らなかったので、ガッツリと 
イメージ 43
国道沿いは、沢山の観光客が、群がっているし
 ・・・ノンビリもできないので、、、移動 
イメージ 44
国道沿いからソレてチョイト外れの店で
ユックリと味見しながら大量の超甘い桃を仕入れ 
イメージ 45
 
11:50 東北道・福島飯坂ICより東京へ
今回の旅路でも、
ご当地ラーメンを多数いただきましたが、 
イメージ 46
どうも‥ラーメンには目のない小生
      またもや箱買いで、更に大荷物に・・
 
  なんだか・・高速を走ると何時も思うことなんだけど 
イメージ 47
  
全くですよね 
イメージ 48
 
ノンさんのベテランならではのスケジューリングが
ヘタリの小生には、無理のない旅ができました
道先案内の巧さに感服です 
イメージ 49
イメージ 50
いやぁ…長かったですね 
 ほぼ10ヶ月にわたる・・延々と旅の記録もようやく終焉
  出かけた旅路も内容も充実していたからのブログ回数
   終わってみると満足感一杯です 
 
まだまだ周り足りない北海道へは、今年も7月末頃より
  道南を中心に訪ねる予定です
   勿論、ベテランのノンさんとご一緒なので、
     実り多くの旅となること請け合いです 
 
もし・・どこかで・・お会いするような事が、ありましたら 
シルバーと黄色のBMW F7とF6・・・声をかけてくださいな 
 
一緒に野外で
  コーヒーでも煎れながら旅の話でもしましょうね 
 
   ・・・其れでは、また