前回
2017.11.5
酒蔵「七賢」の酒粕をグッと我慢して
絶景の八ヶ岳エコーラインと立沢大橋 

信州諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」の酒蔵「真澄」

えぇ・・絞り時期ではないので、販売は無し 

動画編
タイムライン






道路標識が無いので、ノンさんの第六感が、ナビより頼りになります 


殆ど車が通ることが無いのだろうね 


流石、ノンさんの動物的な感だね 








まるで北海道の三国峠だね




「七号酵母」の発祥蔵 














宿場の中で甲州街道が分岐する追分でもあり、










歴史民族資料館 桔梗屋から50mほど先に、旅籠屋当時の建物
その先にも街道時代の雰囲気ある建物や湯口が散見される
国道に合流する地点が宿場の出口 



さて・・・


