kzのブログ

一生の友となるかもしれませんね! どうぞお付き合いくださいね ^^!

酷暑の佐渡ツーリング 其の④ こりゃミシュランものだよ 絶品「おけさ柿」シャーベット&絶景『二ツ亀と大野亀』

前回
2018.7.23
4:00Amにソロっと長岡の旅館を出発 
 6:00Am発の『おけさ丸』で佐渡島

 絶品おけさ柿シャーベット」と
  絶景二ッ亀&大野亀』 


動画編


タイムライン
イメージ 9
新潟港から両津湾へ着きました 
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 45

イメージ 7

イメージ 8
ヤッパリ・ウマウマ‥海産物の豊かな島 
イメージ 10
こりゃ・上品な味わいの柿のシャーベット 
イメージ 40
余りに美味しいので、聞いてみると
おけさ柿を丸ごと冷凍して削り出した極美味 

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 25
イメージ 41
かなり下まで下りなくてはならないので、
荷物はなるべく少なくね 

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 47

 美味しいものと美しい景観

  中々のもんですよ・・佐渡


P.S
イメージ 46

次回

生命の言葉 平成三十年九月 良寛「防災の日」実は、小生の誕生日なんです 健康志向のプレゼント ^^!

前回

   『生命の言葉 

     平成三十年九月


       良寛
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

 いかにして まことの道に
  かなひなむ 千(ち)とせのうちの
   一日なりとも

    千年のうちで
      たとい一日でも誠の道に叶うような
         行ないをしたいものだ。
                             『蓮の露』(貞心尼編)

  良寛
江戸後期の禅僧、詩人、歌人、書家
越後国出雲崎の人。大愚良寛と称する
諸国を行脚し、生涯寺を持たず、故郷に隠棲して役二十年を過ごし その後の十年間は、乙子神社の草庵に移り、後に終息の地となる島崎(現・長岡市)の名家である木村家に移住し、生涯を通じ独自の枯淡な境地を和歌・書・漢詩に表現した。弟子の貞心尼が良寛との贈答歌を編んだ歌集『蓮の露』がある




毎年、が、焼いてくれるステーキ500g 
イメージ 4
野菜サラダ&スープそしてガーリックライス
ペロリとたいらげましたよ 
イメージ 5
此方は、家内の手造りケーキ 
イメージ 6
前回のゾロ目から色々あったねぇ 
イメージ 7
マンゴーの甘味だけの上品な出来栄え 
イメージ 8

皆さんからのプレゼントは、健康志向だね 
一部ご紹介
イメージ 9
視力低下を懸念してくれて 
イメージ 10
免疫力低下補佐
イメージ 11
玉子は、健康に最適とか、玉子かけご飯に最適
イメージ 12
前回も大いに効果テキメンだったね 
イメージ 13

今年、が、5月に結婚して
 旦那さんも来てお祝いをしてくれた・・

イメージ 14
大切に保管していたギターを
イメージ 15
ボケ防止に‥という意味だろうけど
イメージ 16
使ってくださいと・・
イメージ 17
昔、2本もっていたけど 息子に渡したんだよね
イメージ 18
まぁ 将来、家内ピアノを習う予定をしているけど
イメージ 19
此れならすぐに暇つぶしにいいかも 
イメージ 20

こんなものも届きましたよ
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24

だんだん周りの皆さんも健康を懸念してくれて
  プレゼントも工夫してくれている 
    有難いねぇ 

  「忘れた頃にやって来る」

      オヤジの誕生日でした 


次回

春の寸又峡から遠州二股ツーリング 其の14   井川線の始発・大井川本線の終点『千頭』駅  雄大だな天竜川と秋葉山 花桃の里から天竜二股へ ブログ&動画

春の寸又峡から遠州二股ツーリング 其の14  
井川線の始発・大井川本線の終点『千頭』駅 
雄大だな天竜川と秋葉山 花桃の里から天竜二股へ


ブログ&動画 https://blogs.yahoo.co.jp/kz10901/35152514.html

 

f:id:ek0901:20180831113115j:plain

 

春の寸又峡から遠州二股ツーリング 其の14  井川線の始発・大井川本線の終点『千頭』駅 雄大だな天竜川と秋葉山 花桃の里から天竜二股へ

前回
2018.3.30

大井川鐡道井川線南アルプスアプトライン
秀逸な景観ロッコで、堪能できました 

SL急行きかんしゃトーマス号千頭
 川根の茶畑を抜けて「天竜花桃の里 

動画編


タイムライン
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 30
イメージ 7
イメージ 8
川根両国駅近くまで貨物専用線井川線と並行しており、複線のようになっていたが、1960年代後半には
遊休施設となっていた
イメージ 9
沢間駅から千頭森林鉄道井川線に乗り入れて当駅
まで運行されており、千頭駅に併設された千頭土場で木材を降ろしていた

13:15 軽くランチを 
イメージ 33
転車台は、1897年明治30年)にイギリスで製造
イメージ 34
駅員や機関士が5人がかりで機関車を
方向転換
原則的に常時蒸気機関車の方向転換が実施中 
イメージ 35
49616は2014年平成26年)3月、
きかんしゃトーマス号運転開始に先がけてD51風に
改造されトーマスのキャラクター「ヒロ」になった
イメージ 36
2015年平成27年)4月には、以前大代川側線に留置されていたC12 208を「パーシー」に改造したほか、ラスティー(DB1形DB9)も登場し当駅で同列車の
運転を盛り上げている 
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39


イメージ 20
イメージ 21
本来ならば、こんな巨大 
イメージ 43
秋葉街道沿いにはその道標として数多くの常夜灯が建てられた。
常夜灯は街道沿いのみならず、火防の神への信仰や地域の安全を願って建てられたものもあり、数多くの常夜灯が残されている
風雨から灯を守るため、彫刻を施した屋根つきの覆い
鞘堂(さやどう)」に納められた常夜灯は「龍灯

イメージ 22
イメージ 23
イメージ 44

イメージ 49

イメージ 24

イメージ 25


イメージ 26
イメージ 45
イメージ 46
イメージ 47


イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 50



   さて『天竜二股』駅・・って 


次回

酷暑の佐渡ツーリング 其の③   朝一番の新潟港へぶっ飛び 佐渡汽船 『おけさ丸』で佐渡島へ上陸だぁ‼ ブログ&動画

酷暑の佐渡ツーリング 其の③  
朝一番の新潟港へぶっ飛び 佐渡汽船
『おけさ丸』で佐渡島へ上陸だぁ‼
ブログ&動画 https://blogs.yahoo.co.jp/kz10901/35148719.html

f:id:ek0901:20180828092701p:plain

酷暑の佐渡ツーリング 其の③  朝一番の新潟港へぶっ飛び 佐渡汽船『おけさ丸』で佐渡島へ上陸だぁ‼

前回
2018.7.23
前日の猛暑の中、早々のピットイン  
 充分に栄養補給して十分な睡眠体力回復 
朝一の新潟港からフェリーに乗るために 
  筈の・・
  4:00Amにソロっと長岡の旅館を出発 


動画編


タイムライン
イメージ 1

イメージ 2
満腹で早々に涼しい状態で熟睡だったね 

イメージ 3
旅支度をしていると外は、モワァ・とする 

イメージ 4
昼間よりは、気温低くかなり走り易い筈

イメージ 5

昨日よりは、耐えられるね
イメージ 6

イメージ 7

チョイとご愛敬で、
イメージ 8

イメージ 9

不気味朝焼けが、酷暑を示唆しているけど・
イメージ 32


   早速、佐渡の味覚に惚れ々 


次回