前回
2017.8.26(土)夜の部 

神輿が浅間神社の参道を下って行く姿も勇壮だった 

氏子の待つ町内を練り歩いている間に
神輿納め場所:上吉田コミニュティセンターで待ち受ける 

直ぐ近くで観る 神輿の迫力ある練り歩き 

大松明への点火から70本以上の松明へ火を放つ
深い闇になるにつれ大きく揺れる炎の数々 





幻想的な陽炎の光景に酔いしれる 





動画編
タイムライン







火の見やぐらに張られているしめ縄

微妙な神輿捌きで、、

・・お見事 





身を挺して沿道の見物客を必死に守るのだ 




御山神輿は、重いだけに ぶっとい担ぎ棒だ



神輿が納められている間に いよいよ・・




























・・次の日は、つくば未来都市へ
「まつりつくば」へ出かけましたよ 

次回