2016.4.1
毎年、この時期になると
家内とお花見を兼ねて出かけるGOLF 

小生は、散歩がてらセローで、前日に 

東京の満開宣言も出たので、皇居やお堀端を流して
江戸川縁までプラプラ出かけた 

神楽坂で、程よいランチをいただき



余り状態が、、今一つ華やかさに欠ける 


結局、あちこ流したが、停まって撮影するほどではないので、
江戸川縁まで行っていつもの土手で、ぼんやり・・日向ボッコ 

4/1 5:30起床
支度を済ませて出発
多摩モノレールの始発駅「上北台」

やはり1年ブリの「マック」で朝食 






初めて・・こんな状態なのだと気づきました!

東京都あきる野市にある≪立川国際CC≫

昨年同様に満開状態で、美しい
昨年度編

色んな種類の桜が、迎えてくれている 


「今日は空いてますので、楽しめますよ」と・・



メンバーさん二人と同伴で、スタート

其々が、ブルー・ホワイト・レッド ティーから
いつもならメンバーティの家内なのだが、、
近頃・・どうやらスコアメイクに努めるらしい 


国立からのメンバーTさんは、74歳・2/週
家内のブッ飛びに呆れ顔 













その昔「武蔵丘CC」で、プレーしていた家内を観ていた
プロの研修生達が、

この人は、いつも練習無しの絶好調 


曇り空なれど暖かくて絶好だ 


午後は、少しばかり雲が厚くなってきた 


一昨年は、3月に雪で、ラフに雪が残り
「奥多摩コース」は、確かクローズだった 




チョロ&ダフリ・・・ナイスチョットのオンパレードの小生 

皆さん苦々しく呆れ顔
まぁ・・そのうち良くなるさ 


ラフにも新芽が出てきているし

青々とした景観に包まれてプレーができるね 


ゆっくりと桜を見ながら1日・・イイネェ 


全く崩れようのないGoodショット 


ヨレヨレの小生は、残り少ないボールが気になり・・
此処は,無くせないと・・・
見事
最終ホールもロスト 


結局、今回も小生が、、、ドンベ 

・
・
・
帰り道・・・
寄ったことのないお店のリクエストなので、
こんなにお安いならダブルでと・・


かなり満足感に浸れる内容で、OKでした 

家内は、翌晩「目黒川」へ夜桜見物に行ったが、
大変な混雑で、、、と
・・またお花見GOLFにいこうね 

次回