2015.7.23
17:15
果たして達するのであろうか 

迫りくる雲や霧との追い駆けっこのようだ 

早々に霧に囲まれそうな
知床五湖パークサービスセンター を後にする
チョイト落胆気味の霧中ライドから一転 

目の前には、羅臼岳が,現れてくれた 


ノンさん鹿を・・シカトして通過 

鹿・・・キョト~ン 

インカムで、、通過するノンさんが、「どうしたのぉ~
」と

小生 「鹿とチョイト世間話を、、」と 

ノンさん 「ふぅ~ん」 


感激している小生とは、あまりにも対照的なノンさん
「ここら辺まで来ると鹿は,うじゃうじゃいる筈だが、、」
「今年は、キツネも鹿も異常なくらいに見ない」と・・・

まぁ、小生は、檻に入っていない鹿を見るのは、一昨年の
以来ですなぁ、、、
東大寺も宮島も沢山の人に慣れた鹿たちと戯れることが出来るが
・・・あの時も夜の宮島で、散策していると
道端で、寝ている鹿が,一斉に目を光らせて・睨まれて・・

それでかなりビビリましたがね 

晴れたり・曇ったり・霧だったり・濃霧だったり 







その変わり様は、激しい 知床横断道路
晴れて、いい感じだと思っていると途端にコレ・・

知床半島の山道は、特に短時間んで変化する 


アッ・・と云う間に 


動画だとこんな・・・



ノンさんの車両には、車用のHIDバルブで、メチャ明るい
LED点滅のバックランプも装備されている 

小生のもヘッドライトは、LED30W&LEDフォグ27W×2
LEDバックフォグ2灯 が、装備されている 

雨や霧、勿論、夜間のライディングも頼りになるし安心だ 

此れからが、知床峠に向かうクライマックス 


あぁ・残念ながら真正面に羅臼岳が、 


相変わらず 晴れたり・曇ったり 




知床横断道路のメイン景観処 


動画でお楽しみくださいね 

此処で小休止して走行動画を撮ることにした・・・

お楽しみに、次回へ続きます・・・

次回