前回
海外では、プレーオフ 賞金11億円のフェデックス・カップは、
ローリー・マキュロイが、優勝
此れからは、激盛り上がりの アメリカVsヨーロッパ選抜
賞金 0⃣・2年ぶりの ライダー・カップが、始まる 

国内では、今週は、日本女子オープン・ゴルフが、始まっており
今年は、1月からハワイで、SONY オープンを現地で観戦したので、
日本オープンもぜひ見に行きたかったが、機会にどうやら恵まれそうもない
絶好の9月も ☂ 雨 ☔ の連続で、なかなかプレーできない日々 

昨日は、希少な晴れ間が、出るということで、家内と慌てて予約した。
どうやら 皆さん考えることは同じようで、、
最終の10:41スタートだった 

此処での朝食は、今年2回目
新しいメニューが、楽しいね 

朝マックにするか セットメニュか 



しかし・・酷い停め方だねぇ 

結構、高校生が、多いし シニア層も利用している 







初めて気が付いたのだが、

男性用のトイレにもチャイルドキーパーが設置されていた 

近頃は、男性も子供の面倒をよく見ているんだなぁ・・と感心したね
流石に練習場にも沢山のプレィヤーが、ひしめいている 



家内は、車の中では、愛用のレッスン書を復唱するのが常 

日焼け止めの大きなツバの帽子は、役に立つのかなあ 

予報の割には、雲が分厚く 雨も心配な 期待外れの曇天 



・・・いつ大雨になっても いいほどの空模様 



10:00過ぎの頃より徐々に明るくなってきた 

空は、青くなってきた 

スタート時には、気持ち良い天候になった 

同伴のメンバーさん、Tさんは昨日夕方予約、Iさんは、今朝、飛び込みで、、
ヤッパリ 今日こそは,晴れる天気予報だったので、、と
ご両人とも 我慢ができなかった様子 

お昼も45分と丁度いい 

空は、青空だが、ショットは、曇り空だね 

ゆっくりと風呂につかると夕暮れになっていた
帰りの道すがら夕食は何を食べようか・・

サッキまで一緒のメンバーさんから聞いていた中華の匂いが、誘う
以前にも一度入ったことがあるこの店へ
お隣も混んでいるし美味しそう・・
丸亀製麺やその先の「青葉」も良かったが
やはり・・中華の油と匂いが、強力だ 



この店は、¥98円で、すべて大盛にできるのだ

久しぶりのガッツリ中華風 

たまには 好きなものを 好きなだけ食べても いいよね 

此の匂いと油に慣れてしまうと・・
どんどん入るし とっても美味しいのです 

気が付けば 完食 

更にお土産に
炒飯・中華丼・餃子 共に大盛で、持ち帰りましたよ 
