2018.6.4
「柳沢峠」&「ほったらかし温泉」からの富士山 

「大弛峠」でプチ登山とプチ酸欠 

クリスタルライン&流しそーめん 

いよいよ・噂に違わず・すごぃ~景観
天下一の渓谷「昇仙峡」散歩 

締めに旅の安全祈願
動画編
タイムライン

昇仙峡 遊歩道
全国観光地百選 渓谷の部第一位

渓谷は天神森地区の長潭橋から始まるが、途中の能泉地区までの渓谷沿いは車道が狭く、シーズン中の土日祝日は車両通行規制が行われ歩行者専用になる

能泉地区から仙娥滝の間が渓谷のハイライト

紅葉が見られる観光シーズンの11月の土日は、

駐車場が併設されている
施設店舗を利用すれば無料のところがほとんど 


御嶽道が存在していた

日本一の渓谷美、昇仙峡の主峰『覚円峰』はその昔、澤庵禅師の弟子僧侶覚円が畳が数畳敷ける広さの頂上で修行したことが、その名に由来します

巨大な花崗岩に囲まれた石門(天然アーチ)は
先端がわずかに離れスリリングな不安定 



