恩を受け
恩を恩とも おもふなら
恩を報ずる 心あるべし
人から恩を受け、
その恩を本当に感謝しているならば
常にその恩に報いるだけの
心構えでいるべきである
橘弘政
江戸時代の外宮(豊受大神宮)の祠官。
本名:久保倉弘政、神宮両正宮の大工職を
稼業とする家柄である。
『 心の百首 』「報恩感謝 」
今日も沢山 お参りに来るんだろうな
まぁ・・君たちには、、、ねぇ・・
2年ぶりの東京モーターショーに行く予定は
無いことだし
ゆっくりとショーウインドウでも見ながら行こうか・・
近所には、国産・外車を問わずバイクも含めて
沢山のディラーが、両側に続くので、
暇つぶしに冷やかしは楽しいが、
どうも朝、5時台では、モーターショウ代わりとは
いかないね
BMWの三輪車や人力車
i8のオモチャ
MINI
VWと噂のPorsche 等々
やっぱり暗くてコンパニオンも居ないので
ツマラナイなぁ・・
おぉ・・・
この型の車は、実用性があるね
COMS EV
まだ、今朝の雨が、シッカリ残っているけど
此れなら濡れないし荷物も積めるよね!
暫く歩くと犬達が、またまた何かの果実に・・・
君たちは、沢山・・ご飯食べたでしょ・・
朝昼兼用の食事を済ませて
コーヒータイムにデザート
ピンボケだけど・・やっぱりモンブランが、、
一番かな
今日は、いい天気になりそうです・・・
次回