kzのブログ

一生の友となるかもしれませんね! どうぞお付き合いくださいね ^^!

三重から東京までまだまだ「寄り道三昧」^^!

三重から東京までまだまだ

       「寄り道三昧」^^!

中央自動車道土岐IC

f:id:ek0901:20200126110144j:plain

鬼岩公園

おにいわこうえん  岐阜県可児郡御嵩町次月

f:id:ek0901:20200126110202j:plain

岐阜県のほぼ中央を流れる飛騨川と、

愛知、岐阜の県境を流れる木曽川中流部に飛騨木曽川国定公園

f:id:ek0901:20200126110957j:plain

木曽川の支流である可児川の源流付近にあり、日本最大の花崗岩や何百万年も浸食されてできた巨石・奇石がたくさんおりなす景勝地

f:id:ek0901:20200126110240j:plain

鬼岩の名の由来 👹

「関の太郎」という鬼人が住んでいた事から、この地を鬼岩と呼ぶようになったという。「関の太郎」とは、1200年頃この地に住み、住民や東山道(古代の道路)を行きかう旅人に悪行を行なったである]後白河法皇の命により派遣された兵士により討伐されたという。鬼岩以外にも、鬼の住処であった鬼の岩屋や討伐された鬼の首を埋めた鬼の首塚の他、太郎岩、まな板岩、首洗池などの名が伝説と共に残る

f:id:ek0901:20200126111027j:plain

8500万年以前(白亜紀)の
地層に広がる鬼岩国定公園

f:id:ek0901:20200126110256j:plain

福おにまつり

1986年から毎年2月3日ごろ(2月第1日曜日[11])に行われている節分祭り

「関の太郎」が福鬼としてよみがえり厄払いをすると云われている

鬼が福を運んでくるため、豆を撒く時の掛け声が通常とは異なり

「鬼は内、福は内」となっている

 

ここ「昇仙峡」も凄かったなぁ ⛰

ek0901.hatenablog.com

動画編


平成最後のツーリング 西日本2850Km ㉝最終章&総括 三重から東京までまだまだ「寄り道三昧」

ek0901.hatenablog.com