前回
大漁・大漁 やったね 

ご近所さんの旦那さんが、今朝 相模湾で釣ってきた
漁獲のほんの一部 イサキとメジナを頂きました
が、、、
折角の活きのよさを 焼き魚や煮魚では、勿体ないと 

刺身にしようと・・・
誰が、、
仕方がないので、渋々
飛び散る鱗にビクビクしながら ようやくこんな風に・・



魚の鱗取りなど 


恐らく人生2度目の40年ぶりか 


でもスーパーや魚屋に並んでいる魚たちと明らかに違う 


目の輝きとぷりぷり感は、やはり獲れたてだ 


デバをもって頭を落とすにも・・おどおど 


でも・・不思議に魚独特の生臭さが少ないように感じる 




丁寧に毛抜きで 小骨を抜いて

・・・出来た 


・・やぁ 美味しそう 


折角の悪戦苦闘の刺身を美味しくいただくために 


味噌汁には、
のお土産「堂ヶ島の海苔」&「本わさび」 


絶品醤油は、北海道ツーの帰り道
新潟村上の土産で、


見てくれは 今ひとつだが、、


悪戦苦闘の末 やっと出来た刺身は、
歯ごたえシコシコの絶品なお味で、満足・満足でしたよ

次回