前回
2016.8.2~3
小樽運河で、チョイト観光気分に浸り 

札幌から三笠へ
今夜の宿、旧幌内線萱野駅(萱野駅ライダーハウス)
筆談で、親睦が深まる嬉しい感動 

動画編
タイムライン

16:50







今頃は、こんななんだろうね 









近所に大きなスーパーがあるので不便はないね

御当人には、会うことはできなかったけど・・頑張ってね 


22:15



2016.8.3









9:00



駅から遥かに聳え立つ姿が、見える 


1968年(昭和43年)に建設された北海道随一の近代的な炭鉱立坑櫓。
旧上砂川駅の東側にそびえ立っており、高さは55m、深さは710mに及ぶ。
1987年(昭和62年)に閉山となった後、1991年(平成3年)から2002年
(平成14年)まで世界最長の無重力状態をつくりだす




9:40



とっても美味しい漬物には、丁寧な解説もいただけます 


10:30



1977年公開の映画「幸福の黄色いハンカチ」でロケ地としても使用





さて・・これから周辺を廻り
少し炭鉱の歴史に触れていこうか 
