山形県酒田市 庄内平野が舞台 空前の視聴率62.9%
続テレビ小説「おしん」と山居倉庫 ❢❢

米どころ庄内のシンボル山居倉庫
美味しかったねぇ 
建設された14棟のうち12棟が残っており 今も現役の農業倉庫
白壁、土蔵づくり9棟からなる倉庫の米の収容能力は10,800トン(18万俵)
自然を利用した先人の知恵が生かされた低温倉庫として、現役の農業倉庫
ケヤキ並木は、日本海からの強い西風と夏の直射日光をさえぎり、倉庫内の温度を一定に保つ目的で植えられたもので、現在では見事な巨木となり、倉庫の屋根を覆っている 
現在の近代的な倉庫の保管機能と比較しても、決して遜色の無い山居倉庫は、庄内米の改良と声価向上を果たし、農村経済の振興に貢献した 
舟による米の積み下ろしに便利な立地で、12棟の巨大な木造の倉庫を連ねた美しい建物と、最上川側のケヤキ並木が独特の風情を伝えている 
ek0901.hatenablog.com
米の揚げ下ろしで雨風に当たらない構造や、
倉庫内の工夫を凝らした空調管理、入庫米の厳しい選別審査などで、
中央市場でも日本一と評される「山居米」を生み出した