前回
7月に入ると家中が、騒がしくなる
![]() 家内と娘で、今年2回目の北陸(家内は、4回目)
加賀屋に泊まって輪島の朝市へ 1泊2日
![]() 小生は、後半から北海道ツー 10日間
![]() 中でも一番遠くに長く行くのは、
息子の米国ミシガンへ半年間
![]() 家族で、歓送迎会をやろうと いつもの持ち寄りパーティ
![]() 娘の提案で、
食後、「今度いつできるか分からないので」と、
そして、半年ぶりの家族麻雀の予定
年末年始は、2日間ブッ通しで、やらされましたが
![]() 昼間は、家内の手作りケーキでティーブレイク
更に娘は、カメラ女史と山梨へ出かけるそうな
家内と娘は、一緒に出掛けることが、多く
昨年も海外へ2度出かけているが、奇妙なことに
いつも民族衣装を着て沢山の写真を撮ってくる
妙な共通した趣味がある
![]() 息子は、当然に仕事での渡米だが、
既に100か国以上は、周っている
![]() さぁ、、我が家のすき焼き立食パーティ
![]() 1枚1枚広げて次から次えと数秒間で、
ハイ次ハイ次とガンガン焼いて
![]() 「もぅ…いい」、、というまで、鍋を囲んで、
好きなだけ焼いて食べる
![]() つけダレも数種類そろえ、生卵も山盛りに
「なんか自分の歓送迎会を自分でしているみたいだ」
・・・と息子
「まぁ、、そんなことは気にせず・・どんどん いきましょう」、、
と家族
其々、肉の食べ比べをしながら・・どんどん焼いてく
正月に来ていた富山の婆ちゃんが、
仙台牛を喜んで、食べてくれて
![]() まるで、バーベキューみたいだと
「こんな美味しい食べ方が、あったんだね」と、
・・大喜びしてくれた
![]() かなり・・・食べ過ぎたご様子でしたがね
![]() ![]() ところで、
今回、ギブアップを宣言したのが、娘
もう「すき煮」にしょうと云うことで、
約20分間のバトルは、終了
ゆっくりと 野菜たっぷりの「すき焼き」に切り替えます。
「もぅ…食えない!」、、と息子が、、、
![]() アレッ、、、娘が、ソファに横たわっている
「食べ過ぎて・・苦しいwww」と
![]() 暫くして・家内の生ヨーグルト&チーズケーキ 登場
![]() 真っ白なふわふわの 薄らホノ酸っぱい・・
アァ、、美味しい
![]() 煎れ立てのコーヒーと共に絶品でした
![]() えぇ・・・
そうそう、、家族麻雀
![]() 「食い過ぎで、、、動けない」と云う、、提唱者により
ゆっくりとTVで映画鑑賞に変更しました 助かったw
![]() |