kzのブログ

一生の友となるかもしれませんね! どうぞお付き合いくださいね ^^!

セロー散歩:晩秋の名勝を巡る 気ままに趣味旅ツーリング ② これぞ絶景『新倉富士浅間神社』世界の憧れ“富士山の美” ❣

前回
2018.11.25

改めて甲州街道をノンビリ大月まで下ると
道志道とは異なり街道の面影や歴史を感じる 
よく子供の頃の思い出を辿ると意外にも
記憶よりも小さく・なぁんだぁ~とガッカリ!
でも"猿橋"は、全く逆で迫力が有りましたねぇ

さて世界で愛される『富士山』
  ベストビューポイントへ 


動画編


タイムライン
イメージ 1

イメージ 2
岩殿山からは、富士山の大展望が広がる山梨百名山秀麗富嶽十二景にも選定されている名低山
イメージ 3


イメージ 4
またトライしてみようかなぁ 
山梨リニア実験線での走行試験の見学ができます

イメージ 5

イメージ 6
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 31

イメージ 9
新倉富士浅間神社(あらくらふじせんげんじんじゃ)
三国第一山富士浅間神社(さんごくだいいちさんふじせんげんじんじゃ)
イメージ 10
下吉田駅北方新倉山中腹に鎮座し、
神域新倉富士浅間公園として
内外より親しまれている 
イメージ 11

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 12

イメージ 44
三国第一山とは富士山の事を現しており、
三国」というのは、日本朝鮮中国の事
富士山は第一の山であるといった表現
イメージ 13
富士山で大同二年(807)に大噴火が起きた記録が残っておらず、大噴火が起きたのはそれよりも50年以上後の貞観六年(864)の貞観大噴火
約2年近く続いた大噴火で、現在の青木ヶ原樹海を形成するに至った大噴火 
イメージ 14
境内の新倉山浅間公園は、
富士山の眺望が日本一とも言われる絶景
イメージ 15

イメージ 16
朝廷から富士山の火の神をお祀りする
富士山本宮浅間大社」の祭祀怠慢が大噴火の原因と見られたため、その影響で富士山の北側である甲斐国にも浅間神をお祀りする事となったといった事柄が、日本三代実録』に記されている
そのため駿河国だけでなく甲斐国にも多くの
浅間信仰の神社が増える起因となった
イメージ 32

イメージ 36
富士山の神をお祀りする浅間信仰という事以上に、富士山の眺望の良さ、そして崇敬が篤かった
イメージ 37

イメージ 17
武田信虎は歴史上の人物として有名な武田信玄の父
信虎は家臣とともに身延山久遠寺」へ参詣し、その後に富士山への登山を行っていたり、富士山頂を一周する「御鉢廻り」を行っている人物でもあり、宗教的示威行為の側面もあるが浅間信仰への
崇敬が篤かった
イメージ 18
昭和三十七年(1962)に建設されたもの
イメージ 33

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 19
富士山眺望日本一」とされる景色 
イメージ 20

イメージ 41
忠霊塔の五重塔と富士山の組み合わせが、
日本的という事で、特に海外観光客の人気が高い
イメージ 42

イメージ 43

イメージ 21
此方も今回の楽しみ 
イメージ 22

イメージ 23
イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27
参道は綺麗に整備されているのがお見事 
イメージ 28

イメージ 29
特に海外の観光客からの人気が高い 
イメージ 30




さぁて・ダート苦手な小生と相棒セロー

  北富士演習場戦車道は、

    一体どんなとこなんだ  


次回