kzのブログ

一生の友となるかもしれませんね! どうぞお付き合いくださいね ^^!

秋の旧甲州&甲斐路ツー いざ御坂峠から絶景の天下茶へ ^^!

前回
 
2015.10.3
 
12:40
 
動画版
 
タイムライン
 
 
イメージ 1
 
山々に囲まれた
  広大な甲府盆地を見下ろしながら南下
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
ノンさん流石に国道は、走らない 
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
タップリ・7種類の葡萄試食と
こんなお手軽パック
更に獲れたてキャベツは、無料なんですw
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
道路法により旧峠より2 kmほど東の位置に
 
1931年昭和6年)、御坂隧道(延長396m)を含む
 
旧・国道8号(現在の国道20号)が開通した
 
イメージ 10
 
1952年(昭和27年)、新道路法制定に伴い
 
旧・国道8号国道20号に変更された際に
 
 
越えにルート変更される
 
イメージ 11
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
 
   トンネルを抜けると
 
 
 
     …そこは
 
 
 
       ・・・別世界 
 
 
イメージ 17
 
イメージ 18
 
イメージ 19
 
イメージ 20
 
イメージ 21
 
イメージ 22
イメージ 23
 
イメージ 24
 
イメージ 25
 
イメージ 26
 
イメージ 27
イメージ 28
 
イメージ 29
 
熱心に見学している ノンさん
 
イメージ 30
 
太宰治は昭和13年9月に井伏鱒二に連れられ
 
およそ三カ月の天下茶屋の滞在を、
 
小説「富獄百景」に残しています
 
イメージ 31
 
太宰治天下茶屋に逗留するきっかけを
 
作ったのは井伏鱒二。創業から太宰が逗留
 
する前までの先代とのやりとりを作品
 
「大空の鷲」に残しています
 
イメージ 32
 
茶屋付近には太宰の作品富嶽百景にある
 
富士には月見草がよく似合ふ」
 
一節を記した文学碑がある
 
イメージ 33
 
浮世絵師歌川広重安政5年(1858年)に刊行
 
された富士三十六景』において御坂峠から見える
 
河口湖富士が描かれている 
 
イメージ 34
 
 
 
御坂峠から見える富士山を描いている
 
 
甲斐の裏富士甲州三坂水面」
 
富士は夏山なのに対し、湖面に映る逆さ富士は
 
冠雪した冬の山として描かれている 
 
イメージ 35
 
調和のとれた絶妙な景観 
 
イメージ 36
 
イメージ 37
 
イメージ 38
イメージ 39
 
外国の方は、いらっしゃいませんでした 
 
イメージ 40
 
イメージ 41
 
イメージ 42
 
縁側で🍡渋茶が、似合いそうですね
 
イメージ 43
 
イメージ 44
 古今東西・・・やっぱり富士山は、いいですね 
 
  更に続きます・・・